動物性の出汁や食材を一切使わない、プラントベースのヴィーガン麺レシピシリーズ2回目は、少し肌寒く感じる日におすすめの、クリーミ―なカボチャソースでつくるペンネやマカロニ。
カラフルな野菜をつかった自家製ピクルスのガーデンサラダとあわせてご紹介します。
Contents
- カボチャのクリーミーペンネ&マカロニ
- 材料
- つくり方
- 自家製ピクルスのガーデンサラダ
- 材料
- つくり方
- そいみん。のプロフィール
カボチャのクリーミーペンネ&マカロニ
材料
基本の材料
【お好きなパスタ】
※今回は、オーガニックのペンネと、黄えんどう豆が原料のマカロニを使用
【カボチャソース】
※以下の材料で、濃厚なカボチャスープをつくっておく
・豆乳少々
・蒸してつぶしたカボチャ (今回は、皮まで甘い「火の国カボチャ」を皮ごと使用)
・塩少々
・水少々
※基本の材料に、以下をプラス
Aマカロニ【基本の材料】のみ
Bペンネ【基本の材料】+【大豆ミート】+【カレー粉】+【ブラックペッパー】
つくり方
【カボチャソース】
①少量の水でカットしたカボチャを蒸し煮にする
②カボチャに火が通ったら、豆乳を少量ずつ加えて、つぶしながら伸ばす
③塩で味をととのえる
・カボチャソースは、水と豆乳を入れすぎないよう調節しながら濃いめのスープ状に仕上げる。
・カボチャの種類により、味つけの塩の量が変わる。甘くて味の濃いもの (たとえばバターナッツのようなタイプ) がベスト。皮が固いカボチャは、果肉だけ使う。
・カボチャのカットは、好みの大きさでOK
・冷凍できるので、スープは多めに作ってそのままストックに。
【A マカロニ】
①茹でたマカロニに、つくっておいたカボチャソースを入れ、ぐつぐつさせる
②塩で味をととのえて、完成
【B ペンネ】
①ペンネが茹であがる2分前に、大豆ミートをパラパラとふり入れる
※大豆ミートの粒が大きい場合や、臭いが気になる場合は、先に大豆ミートだけを茹でて準備しておいて!
大豆ミートの処理方法は、こちらを参考に!
②茹であがったペンネ+大豆ミートに、カボチャソース+カレー粉適宜+塩適宜を入れてぐつぐつさせる。最後にお好みでブラックペッパーをかける。
ごろっとしたカボチャと、大豆ミートのプチプチ感、こっくり甘くてクリーミーな味を楽しんで!
自家製ピクルスのガーデンサラダ
休日になると早起きして、お散歩がてらフレッシュ野菜を買いに行きます。私のささやかな楽しみ!
今回は、桜新町の健康食品店「ムスビガーデン」で、入荷したばかりの新鮮なローズマリーを見つけたので、香り豊かなピクルスをつくることにしました。
材料
好きな野菜をカットして、市販のピクルス液につけるだけの、時短ピクルスをつくります。
今回は、【赤いピクルス】と【白いピクルス】の2種。
【赤いピクルス】
・赤玉ねぎ
・ニンジン
・ミニトマト
・ローズマリー
【白いピクルス】
・大根
・山芋
・赤とうがらし
ピクルス専用の酢を使うと、味つけを気にしなくてもおいしくできますが、自家製で作る場合は、こちらを参考に!
つくり方
※写真左:白いピクルス、右:赤いピクルス
①野菜を好みの大きさにカットして、ジッパーのついた保存袋に入れる。早く仕上げたい場合は、野菜を薄めにカットする。
②ピクルス液を注ぎ込んで、軽くもみこんだら、冷蔵庫で1~2時間冷やす。
レタスやベビーリーフなど、たっぷりの野菜にピクルスをオン!エクストラバージンオリーブオイルやアマニ油、えごま油+ローズマリーのピクルス液も、ドレッシングとして無駄なく使ってみて!
そいみん。のプロフィール
※写真:ドイツIOB第一回スピーチコンテスト「優秀賞」受賞!
Mie Yoshioka (ペンネーム:ビーガンライターそいみん。)
★おまかせビーガン.com 管理人
★ドイツIOB認定オーガニック専門家
★元ラジオ・テレビパーソナリティ
★ライター歴25年、著名人インタビュー多数
★現在、最新サステナブル情報を届けるEleminist(エレミニスト)や、東京ベストガイド「タイムアウト東京」などでも執筆中→もっとprofileを見る
※あわせて読みたい、そいみん。の簡単レシピ記事
・【ヴィーガン麺】肉も魚も使わないプラントベースの麺レシピは、こちら
・【SOYMIL】で無添加生活、ビーガン豆乳レシピは、こちら
・人気記事グルテンをひかえたライ麦パンの食べ方は、こちら
甘くて濃厚な味のカボチャを使うと、塩だけで十分においしい!味が薄いカボチャの場合は、野菜ブイヨンや味噌を少し加えてコクをだしてもOK。